利上げの最終段階、原油は10カ月ぶりの高値をつける

2023-09-15
要約

原油価格は、中国が景気浮揚のために現金準備を削減したことや、世界的な引き締めサイクルが終わりに近づいている兆候を受け、10カ月ぶりの高値まで急騰した。

中国が自国経済復活のために銀行の現金準備率を引き下げたことや、世界的な引き締めサイクルが終わりに近づいているとの見方から、原油価格は10カ月ぶりの高値に上昇した。

欧州中央銀行(ECB)は史上最高水準まで金利を引き上げたが、ほぼその役割を終えたことを示唆した。FRBとBOEは来週会合を開き、FRBは政策を据え置くと予想されている。

しかし、最近のエネルギー価格の反発は、「高止まり」論が正当化され、低迷する経済にさらなる痛みを与えるのではないかという懸念を高めている。

この2~3週間、ヘッジファンドは原油先物を買い続けている。これは、供給不足が厳しい経済見通しや米国産原油在庫の増加を上回っているためだ。

OPECは堅調な需要をみており、減産が維持された場合、2023年の供給不足を指摘した。

IEAは、サウジアラビアとロシアの減産延長により、第4四半期までの市場規模は赤字になると予想しているが、化石燃料需要のピークはこの10年で顕在化すると警告している。

WTIUSD


WTIが90ドル台を維持すれば、上昇の勢いが増し、さらなる上昇につながる可能性がある。EMA50は引き続き重要な支持線として注目される。


免責事項:本資料は一般的な情報提供のみを目的としたものであり、金融、投資、またはその他のアドバイスとして信頼されることを意図したものではありません(また、そのようにみなされるべきでもありません)。本資料に記載されたいかなる意見も、特定の投資、証券、取引または投資戦略が特定の個人に適していることをEBCまたは著者が推奨するものではありません。

1月ADP - 連銀の利下げは狙いを定めたものになるかもしれない

1月ADP - 連銀の利下げは狙いを定めたものになるかもしれない

ADPによると、米国の民間雇用者数は12月に減速したが、労働市場が堅調であることからFRBは利下げを延期するだろうとみられる。

2025-02-05
米国の関税下でも中国と欧州は依然として投資可能

米国の関税下でも中国と欧州は依然として投資可能

トランプ関税により人民元のボラティリティが急上昇する恐れ、中国の黒字は過去最高、ユーロはほぼ等価。中国株は格下げされているが、配当は過去最高。

2025-02-05
円は安全通貨としての魅力を取り戻す

円は安全通貨としての魅力を取り戻す

カナダとメキシコに対する関税発動延期でFRBの利下げ能力に対する懸念が和らぎ、円は水曜日に7週間ぶりの高値をつけた。

2025-02-05