金相場の低迷が続く

2024-12-05
要約

12月5日(木)、金は大きな変動なく推移した。米雇用者数が緩やかに増加し、投資家がパウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長の発言に反応したためである。

12月5日(木)、金価格は横ばいで推移した。米民間雇用者数が先月緩やかなペースで増加したことを示すデータに加え、パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長の発言を受けたためである。

ADP報告書によると、先月の民間雇用者数は14万6000人増加し、ほぼ予想通りであった。この指標は、数日後に発表される極めて重要な米雇用統計・非農業部門雇用者数(NFP)の指標としてよく使われている。


パウエル議長は、最近の経済動向を踏まえると、中央銀行は今後の利下げの方向性についてより慎重になれるだろうと述べた。この発言は、11月中旬に同議長が公の場で最後に行った発言と同じようなものである。


11月の米サービス部門は、ここ数ヶ月で大幅な伸びを記録した後、鈍化したが、第4四半期の堅調な経済成長を受け水準を上回った。


金は、トランプ氏の勝利による選挙後の売りに押され、2023年9月以来の最悪の損失を記録した。12月に入ってからのボラティリティは今のところ落ち着いている。


韓国では12月3日に突然戒厳令が宣言された。その後、韓国国会の野党6党は尹大統領の弾劾を提案したが、金価格への影響は限定的であり、大きな変動に繋がらなかった。

金価格のローソク足チャート

金は50SMAのレジスタンスで上値を抑えられており、弱気バイアスを反転させるには、このレベルを上抜ける必要がある。そうでなければ、2.600ドルに向けて下落する可能性が高い。


免責事項:この資料は一般的な情報提供のみを目的としており、信頼できる財務、投資、その他のアドバイスを意図したものではなく、またそのように見なされるべきではありません。この資料に記載されている意見は、EBCまたは著者が特定の投資、証券、取引、または投資戦略が特定の個人に適していることを推奨するものではありません。

日経平均株価はトランプ氏への懸念で低迷

日経平均株価はトランプ氏への懸念で低迷

トランプ大統領が自動車輸入に25%の関税を課すと脅す前に、日本が関税の免除を求めたため、日本株は横ばいだった。

2025-02-21
香港株の急騰は長引く可能性も

香港株の急騰は長引く可能性も

2024年、ハンセン指数は5年ぶりに年間上昇を記録し、中国本土の投資家がハイテク市場を牽引し、主要指数を上回りました。

2025-02-20
ロシアの供給不安で原油価格は安定

ロシアの供給不安で原油価格は安定

ウクライナ戦争終結に向けた取り組みの中、市場が制裁措置に関する明確化を待つ中、原油価格は1週間ぶりの高値付近で推移した。

2025-02-20